ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年6月27日土曜日

スピーカーグリルを着けてみました。Speaker System


ちょっと考えてみました
サランネットにするか、グリルにするか、迷ったんですけど、グリルにしてみました。

これを、購入しました。千石さんで安かったです。


¥430
/1個

それと、見た目にどうかなと思って、試しに、2枚目のようなものを見つけたので、
別のところで購入しました。







作業前
装着前です。



装着
単純に皿ネジを使って、装着してみました。

思ったより見た目がいいかもしれないです。 黒のビスでもいいかもしれないです。
ビスの長さは、そんな長いものでなくていいです。

多分12mmだと・・手持ちで短いものを使ったので、記憶が曖昧ですみません。


ネジ位置は、コンパスを使えば、いいかと思います。ものさしを左右に渡して、
中心から、ちょっとしるしをして
仮に、グリルを置いてみた後に、止めました。
おおよそ、だいたいって感じで、止めました。



キャップを着けてみました。これはこれで、いいかもしれないです。







これ、たまたま見つけたんですけど、その前に、パンチングメタルを買ってたんです。
こっち見つけちゃったんで、加工せずに済みました。
パンチングメタルが、余っちゃいましたけど・・
他に、なにか使えるんだろうか(苦笑)

関連 
ンダづけ動画集めてみました
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)⑦ちょっとだけ
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)④見た目を変更
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)③仮組み完成
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)②
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)①

2009年6月26日金曜日

検索エンジンなにかいいのない?

しばらく前からですけど、検索エンジンを探してます。
ずっと、Go△☆leを、使ってたんですけど、それも結構、昔からです。初期のころからだと思います。

はっきりとは、覚えてませんけど、使った当時は、こりゃいいや!って感じだったのを覚えてます。

なぜ、探してるの?

検索しても、探してる結果が、いまいちな結果なときが、多いように思ったからです。
はじめに言っておきますが、検索エンジンがわるいと言っているわけじゃありません。
見つからないわけじゃないです、手間がかかるようになったというほうが、近いと思います。

目的の結果を得るために、検索をするのに、キーワード
や、検索オプションを増やさないと、
目的の結果にたどり着きにくくなっていると思います。



疑問
これには、コツもあるんだろうと思いますが、普通のパソコンやWEBにそんな詳しくない一般の人が、
たくさんのキーワードや、検索オプションを入れ
ることってするんだろうか?

ふっと、ちょっと疑問に思ったのが最初です。

検索オプションを入れたり、キーワード増やしたり、変更したりいろいろしてる自分自身を、
振り返ると、無駄な時間を費やしてるんじゃない?って、考えたわけです。

検索以外、他機能は、確かにいろいろな機能があって、それぞれで、便利だと思います。

しかし、検索して目的にたどり着くのに時間がかかる
って・・・


単純に思ったこと
検索した上位に、必ず、ビジネスに関係したサイトが引っかかってきますよね。これって、SEO対策や、
いろいろなことをして、ビジネスに繋げようとしている努力だと思います。感心しますけど、いやはや・・・


確かに、購入しようと検索する場合もありますけど、違う場合も、同様に引っかかってきますよね。
だから、一概に検索エンジンのせいでもないです。

ビジネスに関連したサイトも、これも一概に悪いわけじゃないです。

それだけ、ビジネスに熱心だということだと思います。やりすぎ感は否めない場合もありますけど。
逆効果もあると思いますよ。


検索エンジンもビジネスサイトも、どちらも、ビジネスですから、お互いに研究するわけでしょうし、
ビジネスに繋げたいわけですよね、どちらも、本質は企業なわけですから、企業活動をしてるわけです。


よって、どちらも一概にどうとも言えないですね。


私感
じゃ、使ってる側は?そうです、いろいろ、様々、一般ユーザー、ビジネスユーザー、学生、老若男女、
それこそ、ありとあらゆる人が使ってるわけです。
ビジネスであったり、研究であったり、勉強であったり、購買であったり、知識をえるためであったり、
多種多様、様々です。

結果が思わしくない場合は、いろいろ知恵をしぼ
ったり、ページをどんどん見て、探すわけです。

単純なことですが、結果が、なかなか探し出せない場合、他の手を考えようかな~ってことです。

お互いに研究して対策をしすぎた結果、ユーザーに
は、手間と時間が必要になってきましたって
いうことでしょうか?

無料で使ってるんだから、文句いうなよって聞こえてきそうですけど(笑)
私感なので、聞き流してくださいね。

この先は~?って、最近、思ってます。


膨大なネット上の情報から、探し出すわけですから、大変です、その点、
Go△☆leは、いいと思ってました。

けど、宣伝とビジネスがあまりにも多くて、知恵や時間を使って、目的にたどり着けないのは、ユーザー側からみれば、本末顛倒です。

宣伝をしたいのはわかりますし、個人でも、そういう対策をされている方もいるようですけど、やりすぎは、逆効果になるってことも、あると思いますよ。

まあ、そういうことで、検索エンジンを探して、試しているってわけです。
まだ、これは!って、検索エンジンをみつけたわけじゃないですけど。

ちょっと二つ 注目してます。

Bing
http://www.bing.com/

Wolframalpha
http://www.wolframalpha.com/



検索エンジン以外の方法を、試行錯誤するのもいいかなとも、最近思っているこのごろです。


2009年6月22日月曜日

合う音楽を、試してみたので、プレーヤーを交換しながら、聴いてみました Speaker System


音楽を聴き比べてみたので、今度は、プレーヤーを換えながら、聴いてみようと思います。

YAMAHA CD-3とMarantz DV4200を交換しながら聴いてみました。


Marantz DV4200は、その名のとおり、DVDプレーヤーです。


比べるのがおかしいという声が聞こえてきそうですが、どこにでも、ありがちなパターンで、流用できないかなっていうことです。流用するのに、どっちがいいかな?ってことを比べることを、試そうと思います。



2009年6月21日日曜日

どんな音楽があうのか、個人的に、試してみましたSpeaker System




前書き
デジタルアンプと、組み立てたスピーカーで、どんな
楽があうのか、試してみました。

たぶんに、個人的趣味や好みが反映されるので、参考にはならないと思います。ご容赦ください。


デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)⑦ちょっとだけ Speaker System

気になったところ 
微々たることですが、ひとつだけ、気になったところを。
スピーカーボックスキットですけど、仮組みしたときに、ネジ穴をあわせましたが、もともと開いていた穴に、組むとこうなりました。



隙間です、穴の位置が1枚だけずれてました。
これは、下穴の位置がずれていたので、最後に、接着して、ネジ止めするときに調整しました。

カッティングシート貼り方の参考に

参考になりそうなサイトを覚書




http://store.shopping.yahoo.co.jp/kabegami-doujou/a5c0a5a4a54.html


デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)④見た目を変更 Speaker System


外観の変更
スピーカーを仮組みしましたが、完成させたいと思います。
ックスが、MDFのままでは、ちょっと見た目が、さびしいので、カッティングシートを貼ってみました。 最近は、見た目のいいカッティングシートがあるので、好みの外観にできます。 この大きさなら簡単です。


デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)③仮組み完成 Speaker System

仮組みで、音を出してみました

仮組みをして、鳴らしてみました。
いい音でびっくりです。想像よりもずっとよかったので、いい買い物でした。 この大きさと、価格ならお買い得だと思います。

改造前提でと書きましたので、はじめから改造するつもりでしたが、このままでも十分だと思います。

2009年6月20日土曜日

デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)② Speaker System


開封してみました。

デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)① Speaker System

面白そうなものがあったので、購入してみました。 先日、届いたので、早速、組み立ててみました。

デジットスピーカーボックスキット



購入価格 2,500円/1本 × 2  合計 5,000円(送料は別)

YAMAHA CD-3に繋いだ結果 CD Player Speaker System


いいです。というか、もともと好印象だからかもしれませんが。 ちょっと、聞き疲れしそうな感じがなくなったようです。 聞きやすくなったようです。

気のせいかもしれないですけど(笑)

ipodやMACはどうしようか・・・こっちに繋げて、常用しようと思ってるんですが、
UbuntuStudioもですが。。。

関連 
ユニバーサルプレーヤーを、CDプレーヤーに変更してみました

ンダづけ動画集めてみました
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)⑦ちょっとだけ
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)④見た目を変更
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)③仮組み完成
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)②
デジット スピーカーボックスキット(自作スピーカーキット)①

2009年6月16日火曜日

ユニバーサルプレーヤーを、CDプレーヤーに変更してみました CD&DVD Player Speaker System 


Marantzのユニバーサルプレーヤーを、YAMAHAのCDプレーヤーに変更してみました。

Safari4をインストールしました。いきなり文字化けしてます。



はじまり

Safari4が、リリースされたようなので、インストール
してみましたが、いきなり文字化けしてました。 なんだこりゃ・・・とりあえず設定を開いて、

表示>標準フォント を見ると、


プルダウンしたフォント設定もなんだ・・・変???化けてるのここも?

とりあえず、変更しようとしましたが、あれ・・・大変なことになってました、あちこち、ここも文字化け(笑



なんだこりゃ汗


2009年6月15日月曜日

どんな音楽が合うんだろうか

デジタルアンプ
デジタルアンプを、ここしばらく試してますけど、どんな音楽が合うんでしょう?
合うというのも、ちょっと、おかしいかもしれないですが。。。再生機なわけですし、機械ですから、そのキャパシティのなかで、再生しているわけですし。

どんなジャンルが、聞いていて気持ちいいか?
これもおかしいかな・・しかし相性って、機械もあるでしょうし。

さまざまなジャンルの音楽をかけてみてるんですが、うーん・・ JAZZ、ROCK、R&B、Classic、JPOP、ヒーリング、エスニック、HIPHOPetc.
JPOPは、いい感じです。


他は、うーん、なんとも抽象的になってしまいますが、ちょっと何かが足りない感じなんです。
音がいいと感想を、先般、書きましたが、それは変わりません。 コストパフォーマンスはいいと思います。

しかし、何かが足りないような・・


単純に、ボリュームを上げて、ごまかせばいいのか、ちょっとこれもちがう気がして・・・ スピーカーを変更するのが、手っ取り早くて簡単だと思いますけど、どんなスピーカーがいいんでしょうか。

関連
どんな音楽があうのか、個人的に、試してみました

BELDEN 8412でRCAケーブル作成(写真) RCA Cable




2009年6月13日土曜日

デジタルアンプ(鎌ベイアンプ) MACやWINDOWSやUbuntuで使ってみました

序章
鎌ベイアンプですが、いろいろ繋いで、試してみました。

iPodやユニバーサルプレーヤーは、先般、繋ぎましたが、
他に、iBookG4とWindows、Ubuntuなど、試しました。


まず、ちょっとだけ感想を。
安価ではあるんですが、音はいいと思います。
抽象的な書き方ですが、感じは、はっきりくっきりって感じす。


ただ、低音が少々、少ないような感じです。
これは、スピーカー次第かもしれません。
ためしに、DENONから、Marantzに交換してみましたが、
あまり相性がよくないのか、余計ダメっぽい感じで、
すぐもとに戻しました。

RCAケーブル参考 RCA Cable

役立つサイトです。参考になります。




http://exp.bakufu.org/exp066_labo06-canare-gs-6.htm

2009年6月11日木曜日

RCAケーブルを作ってみました。RCA Cable

はじめて、RCAケーブルを作ってみました。 ハンダ付けも、初めてなんで、うまくいくかわからないので、取りあえずローコストで試してみました。
材料費

CANARE L-4E6S   150円@M×2M  300円

RCAピンプラグ    120円×8個   960円

ハンダセット            860円


計                 2120



2009年6月7日日曜日

デジタルアンプ(鎌ベイアンプ)


序章
先般、iPodを、パイオニアアンプに繋いでみましたが、今回は、鎌ベイアンプが手に入ったので、試してみようと思います。



2009年6月2日火曜日

iPodとOLDアンプ続き amplifier


アンプ(PIONEER SA-7800)と繋いでみました。
ついでに、引退済みアンプのONKYO(A-805)とも、比べてみました。

JAZZ、Classic、ROCK、R&B、JPOPと流してみました。

比べるといっても、結局は好みじゃないかなって、感じです。


ONKYOは、JAZZ、Classicがいいようです。
PIONEERは、無難にこなすって印象です。
素人の個人的な印象ですので、鵜呑みにしないでくださいね。
アンプも、手元にあるもので試しただけなので、比較対照としては、釣り合ってませんしね。
スピーカーとiPodが、同じなだけです。

2009年6月1日月曜日

iPodとOLDアンプ amplifier

iPodをOLDアンプに繋いでみようと思います。

アンプ PIONEER SA-7800
下は、SA-7800Ⅱです、VUメーターが同じようについているモデルです。

PIONEER SA-7800II



このアンプは、いまは、使ってませんけど、以前は、結構、よく鳴ってました。そこそこのスピーカーに繋げばいまでもいけそうな感じです。
なにぶん古いものなので、たいしたことないかもしれません。


ほんとは、現行モデルなどに繋げば、いいかもしれないですね。



ピュアオーディオは、もう何年も同じシステムを使っていて、変えるつもりもないですが、他に、パソコンと繋ぐシステムなど興味はもってます。

そのうち、やってみようとは思ってますが。

今回は、リサイクルみたいなもんです。

続く
関連
iPodとOLDアンプ続き