ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年12月15日火曜日

ハードディスクが、、、やはり Avastの続き

もう、参っちゃいました。やっぱ、おかしい。avastの件から、どうも起動時におかしいときがある
んですね。今日は、まともに起動しないので、BIOSを確認すると、認識されてませんでした(苦笑)
当然ですが、ハードウエアを認識してないので、あきらめましたが、なんともいえない気分です。

ケースを開けて、適当に電源入れてみたんですが、お! なんと偶然、認識したようです。というこ
とで、せっかくですから、バックしてます(苦笑)あきらめていたので助かりました。

Windowsが立ち上がってるので、いろいろみてみると、関連付けが外れちゃってるのがあります。
レジストリも同じくです。なんだ、、、こりゃ(笑)

まぁ、Avastも長い間、このPCに入れて、動いてくれてたので、ありがたいことでしたが、最後に
やってくれましたって感じです。しかし、タイミングが悪かったってことですね。チェストに移動
したあと戻して、フリーズ、電源OFFで再起動ですから、すべて悪いとは言えないです。きっかけ
ではあったんですが、気分は晴れないですね。まともに動いていたPCが、ある日、ダメになったわ
けですから。

誤認識したわけで、ありえることだとは思いますが、なんてこったって気分です。こんなことがない
ようにしてもらいたいですね。HDDが1台パーになったのは痛いです。時間も取られますし、無駄な
時間にしか思えないですしね。

ということで、リカバリ中です。

0 件のコメント: