ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年12月17日木曜日

気になったニュースですが、日本のサーバ8台。。。

Type Computer Pictures, Images and Photos

ニュース
日本のサーバ8台も、サイバー攻撃の踏み台にされていたとニュースをみましたが、端末(PC)も
ちゃんとセキュリティ対策をしておかないといけませんね。会社のPCもそうですが、自宅のPCも
できることは、ちゃんとしておくべきですね。先日、こんなエントリーをしましたが、「総務省・
経済産業省連携 ボット対策プロジェクトを使ってみました」 、こういうこと以外にも、アンチウ
ィルス、アンチマルウェア、ファイアウォールは、PCに入れておくべきですね。

とは言えど、入れておいたとしても、新しいウイルスやマルウエアは反応しない場合もあります。
怪しいサイトは、言わずともですが、そうとは思えないサイトでもありえるようですね。どうし
ようもないと言っちゃえばそれまでですが、できるだけのことをしておくべきですね、巻き込ま
れるのは、皆さんもゴメンこうむりたいと思います。個人でできることをあげておこうかと思い
ます。



基本的環境

1.アンチウイルスソフト
有料でも無料でもいいですから、必ず入れておきましょう。

2.アンチマルウエア
アンチウイルスソフトに統合されているものもあります。別途入れておくと、安全性が増す
と思います。

3.ファイアウォール
これも標準でWindowsにありますから通常使ってると思います。できれば、外向きの通信
(アウトバウンド)が、目視できるものがいいです。これもアンチウイルスに統合されてるの
が多いので使用しましょう。無料のファイアウォールもあります。

4.ブラウザの設定を見直すか、他のブラウザを使用する。セキュリティのアドオンを入れる。


普段気をつけておくこと


1.定期的にウイルススキャン(マルウエアも)を走らせる、これは、定期スケジュールを設定
しておく。フルスキャンが安全です、時間がかかって、PCの反応も鈍くなりますが、安全性
は増します。

2.アップデートですが、アンチウイルスやOSは自動になっているのでしょうが、その他も、
定期的にアップデートしておいたほうが安全です。起動するとアップデートが走るアプリ
が多いので、あまり使わないアプリもたまに起動させるのがいいともいます。自動でアッ
プデートされないアプリは、久しぶりに使うときアプリのサイトを確認して、バージョン
が上がってれば、バージョンアップしたほうがいいです。
ブラウザのプラグインなんかも同様です。

3.ファイアーウォールで、外向きの通信があり、ポップアップされた場合、すぐに通信を許可
しない。見たこともない名称の場合は、その名称で検索してみる。問題なければ許可設定に
する。

4.たまには、PCのセキュリティウエア以外に、WEB上にあるウイルススキャンを利用してみる。

5.怪しいサイトにはアクセスしない。ダウンロードしたファイルは、スキャンしてから展開する。
ダウンロードした時点で、自動でスキャンは走ると思いますが、念のためです。


6.電源は使用しないときはOFF物理的に起動してないわけですから、外部からアクセスでき
  ません。ネットワークからの起動を許可しない設定にもしておく。BIOSでも設定。



さらにできれば

1.PCを複数台にする。物理的に分けるわけです。たとえば、重要なこと専用PCと、遊び用など
です。分けるのが面倒で、そのうち同じように使っちゃうのでは効果はないです。完全に用
途別に分けちゃうのが、いいかと思います。セキュリティのアップデートなどは台数分しな
くてはいけないので手間は掛かります。




つらつらと、書きましたが、セキュリティウエアを入れておいても、自身が怪しいサイトなどに
アクセスしてると、元も子も ないです。怪しいアプリも同様です。ですが、少し気をつけておく
のといないのでは、違ってきます。巻き込まれないように普段も頭の隅においておきましょう。

ちなみに、私ですが、環境は、趣味もあり、OSはWinodws、Linux、MACを使ってます。すべ
てのPCには、ファイアウォール、アンチウイルスは、有料、無料問わずに入ってます。サーバは
ローカル内での使用しかしない設定です。電源も入れっぱなしではないです。不便ですけど。
ルーターについては、ルータ直下に監視用PCを入れてます。これはやりすぎで、ただの酔狂です(笑)



総務省・経済産業省連携 ボット対策プロジェクトを使ってみました
総務省・経済産業省連携 ボット対策プロジェクト Cyber Clean Center サイバークリーンセンター ( CCC )

0 件のコメント: