風景写真撮っていたものを、掲載してみます。
風景写真1 空
風景写真2 夕暮れどき
風景写真3 陽と影
風景写真4 道
風景写真5
2009年11月2日月曜日
Proxyについて②Firefoxアドオンいろいろ
アドオンを紹介しておこうと思います。
日本語化されてないページにたくさんあります。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search?q=PROXY
FoxyProxy Standard 2.14
日本語化されてないページにたくさんあります。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search?q=PROXY
FoxyProxy Standard 2.14
2009年11月1日日曜日
映画というか、DVDを自宅鑑賞1
昔は映画館に見に行くこともありましたが、いまは、もっぱらDVDです。自宅で、液晶TVで鑑賞
が主になってます。私は自宅のほうが落ち着いて見れるからです、映画館も捨てたもんじゃない
と思います、たまには、行ってみたいと思うこのごろです(笑)
後味のいいスカッとする映画を見てみました。少し古いですが、映像にでてくる景色なども見も
のだと思います。
YAMAKASI
人があんなに飛べるのかと思うぐらいのアクションです。
トランスポーター
最初にみたこの作品が好きです。車がこのときはBMWなんです。
次回作から、AUDIになってますね。
トリプルX
ヴィンディーゼルがハマってる役がいいです。
TAXI
ご存知のシリーズです、おちゃめな役柄やセリフが楽しいです。
TAXI NY
ハリウッドがリメイクしたのもですが、これも凝っていて面白いです。
主役のクイーン・ラティファのユーモアがいいです。
が主になってます。私は自宅のほうが落ち着いて見れるからです、映画館も捨てたもんじゃない
と思います、たまには、行ってみたいと思うこのごろです(笑)
後味のいいスカッとする映画を見てみました。少し古いですが、映像にでてくる景色なども見も
のだと思います。
YAMAKASI
人があんなに飛べるのかと思うぐらいのアクションです。
トランスポーター
最初にみたこの作品が好きです。車がこのときはBMWなんです。
次回作から、AUDIになってますね。
トリプルX
ヴィンディーゼルがハマってる役がいいです。
TAXI
ご存知のシリーズです、おちゃめな役柄やセリフが楽しいです。
TAXI NY
ハリウッドがリメイクしたのもですが、これも凝っていて面白いです。
主役のクイーン・ラティファのユーモアがいいです。
ラベル:
Book 本 映画
Ubuntu9.10を、どこにインストールしようか
UbuntuはノートPCにも入れますけど、デスクトップにも入れるつもりです。しかし、さす
がに中身はOKですけど、ケースが・・古い(苦笑)デザインがこれまたなんだか・・あは
そろそろ、交換時期のようです。ケースは長く使うので、そこそこいいものを購入したほう
が、あとあとコストパフォーマンスは高いと思います。しかし選択が難しい、スペースの問
題やベイ数など、増やせば、増やすほど、当たり前のように、巨大化するわけです。
いっそのこと、フルタワーにしようといつも思うんですがね、でかすぎます設置スペースが、
う~ん 問題(苦笑)
見た目シンプルで、あまり主張しない存在感があるものがいいと思うんですがね。
ラベル:
Ubuntu
AdblockPlusに触れたので少し
AdblockPlusを、クリックバックトラックの件で触れたので、補足で少しだけ。
もうご存知でしょうが、リストがあって設定できるようになってますが、各国ベースです、これ
日本ってのがデフォルトではないですね。当然といえば当然かもしれないですが、すでにご存知
な方も多いと思います、各国ベースということは、設定した国のバージョンってことですね。
海外サイトをよく見るひとには便利でしょうが、日本は??日本用のリストがありますので、そ
れを設定したほうが効率がいいです。ワイルドカードで指定する方法などもありますが、初めて
使うひとには、日本用のリストが簡単です。他に、なにも設定しないで、Firefox上で、ブロック
指定もできますから、気づいたときに指定していくという使い方でもいいともいます。そのうち
設定が出来上がります。
ここで、ちょっと。
AdblockPlusですが、読み込むときに、ひと手間入るってことですから、Firefoxの動きが鈍くな
ります、あまりフィルタが多いと、本末転倒ってこともありうることです。フィルタはそこそこ
にしたほうがいいと思います。
http://firefox.geckodev.org/index.php?Adblock
「Adblock Plus用日本国内対応ユニバーサルフィルター」で、検索してみてください。
作者HP
ついでといっては、なんですが
http://www.mychromeaddons.com/chrome-addon-adblock-for-google-chrome/
ラベル:
WEB
登録:
投稿 (Atom)