ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2011年1月30日日曜日

USBインストール Windows 7 USB/DVD Download Tool 

Windows 7 USB/DVD Download Tool

事前に.NET Framework Version 2.0とImage Mastering API v2.0のインストールが必要となります。


http://wudt.codeplex.com/releases/view/37074


下記をダウンロード
「Windows7-USB-DVD-Download-Tool-Installer-ja-JP.exe」

Windows 7 USB/DVD Download Toolをインストール


Windows 7 USB/DVD Download Tool  を起動
ISOファイルを指定
USBを指定



注 Window7は、ISOファイルにしておかないとできません。




手順(ThinkPadX24の場合)
1、USBメモリを挿して起動
2、F1を押して、BIOSメニューに入る
3、Startup → Bootで、起動順序の設定画面に入る
4、Hard Driveで、Enterを押す
5、HDDの下にUSBメモリがある
6、F5か、F6で起動順序を変え、先にUSBメモリを読むようにします

参考
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1248win7usb/win7usb.html

ThinkpadX22やX24からブートできます。試しにしてみましたので、実際に使用してるC2D/
PCもインストールしました。

雑感
先の記事にも書きましたが、もっさりで実用的ではないです。C2D機は快適です。

2011年1月23日日曜日

Thinkpad X24 USBブート方法 メモ

手順
1.USBメモリを挿して起動
2.F1を押して、BIOSメニューに入る
3.Startup→Bootで、起動順序の設定画面に入る
4.Hard DriveでEnterを押す
5.HDD名の下にUSBメモリの名前が表示されてます
6.F5かF6で起動順序を変え、先にUSBメモリを読むようにする

 Ubuntuで、USBインスト-ルができます。

というか、Windows7も試してみました。動きますが、実用的ではないです。
デスクトップにWindows7を入れてみたのですが、他も変更中です。もともと7のPCは必要ないですが(笑

2011年1月22日土曜日

PowerBook G4 Titaniumを譲ってもらったんですが、バックアップ用電池

Macbook Pro and Powerbook side-by-side
PowerBook G4 Titanium

現在の実用機にはならないですけど、みためが良かったので譲ってもらったんですが、起動しないとのことでした。他のPCを処分してる最中なのに、お馬鹿です(w

理由は簡単、昔、購入しようか迷ったことがあったからです。結局、その当時は購入しませんでしたが・・・

さて、起動しないとのことですが、電源ボタン押しても ウンともスンともいわないです。
ジャンクです。少々調べると、内蔵電池の交換が必要のようです。価格を調べると、これが、、、
高い、、、このスペックに、この価格の投資は高い(苦笑)

ではということで、他の方法を

情報は、下記のサイトさんにありました。さすが(笑 参考にさせていただきました。

http://pckouza.fc2web.com/otousan/jisaku/PowerBookG4Ti.html

http://p0p0l0.jugem.jp/?cid=1

ということで、

バックアップ用電池
Panasonic VL2330

Panasonic VL2330

http://www.suzushoweb.com/category_2.php?c2_id=89

http://blog.siliconhouse.jp/archives/51682325.html

で、半田づけをすることになりました。

簡単にできると思ってましたが、結構わずらわしい、4つの電池の配置が曲がると、本体ケースに収まらないです。私は剥がすまえに紙に枠取りしておきました。取りあえず配置してみて、テープで仮留めしてみて、半田付けをしてみましたが、思ったよりうまくできない・・・

途中で気づいて、、、導通テープついでに購入してたことを(笑

半田付けを途中で止めて、導通テープを切って、使用してみました。簡単です。
ここで、ケースに仮に接続して試してみました。ついでに、配置も確認できます。

電源ON

お、いつものサウンドが!

というのも、つかの間の喜びでした・・・ 画面が、暗・・というかダメじゃん。
こりゃダメでした。うっすらと見える程度、目をこらさないと判らないほどです。
取りあえず、このまま、内蔵電池は、導通テープと、周りを絶縁テープで固定して、ケースに納めました。内蔵電池は治りましたが、液晶がダメダメです。

液晶も交換方法を調べてみましたが、すべて交換するほうがいいようです。分解が難しいようです(苦笑)冷陰極管の交換が、できるかと思ったのですが残念です。ということで、復活は無理そうでした。完全ジャンクの部屋の置物と化してしまいました(笑)   
完全ジャンクなので、そのうち液晶バラしちゃおうと思ってます。

分解Photoのサイト
http://www.apfelklinik.de/catalog/anleitung_deutsch_g4_400.php

MACまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/54.html