ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年5月14日木曜日

Windows7RC32bit 良いのですけど、うまくあたらないドライバ


Windows7良いんですが、ドライバがあたらないのがあります。
しかし、これは、古いハードウエアなので、しかたないことだとも思えます。
Radeon9200とATA133RAIDカードです。
このふたつだけです(笑)

ということは、いいほうだと思います。

Radeonは、あたるには、あたるのですが、シャットダウン時に、ブルースクリーンで、再起動を繰返します。


ATA133RAID(ITE8212F)は、ドライバが、まともにあたりませんでした(笑)

Radeonは、ロールバックして元に戻しましたが、セカンダリがダメのようで、デュアルディスプレイはできなさそうです。

デュアルする必要ないので、いいんですけど(笑)

ATA133RAIDは、ちょっと困りました、HDD4台に、アクセスできないです。
余ったハードウエアを、もう少し、寿命を延ばしておこうかと、思いましたが、
無理そうです(笑)
SATAのHDDを、購入したほうが、懸命です。

しかし、このロースペックで、動いているんですから、いいですね。
正式に発売されたら、WindowsのメインPCも、入れ替えようと思います。
あとは、アプリですが、動かないものがあるのか、試そうと思います。

いまのところ、全体的には、好感触です。

話は、逸れちゃいますけど、このテスト用のPC、うるさくて(笑)
冗談でしょ~ぐらいうるさいです。

うるさい原因は、CPUファンですが、久々に、うるさいPCです(苦笑)

セレロンDって、こんなにうるさかったの???って感じです。

これまで、GeodeやTurionを経て、PentiumM、C2Dなので、余計に、うるさく感じるのかもしれません。

それにCPU温度が、高いですね。テスト用とはいえ、私には、うるさすぎのようです(苦笑)

ボリュームを上げなきゃいけないぐらいなので、やはり解体が、妥当のようです。

あまりPCが増えても置き場に困りますので、このあたりで、引退させます。

Radeon9200もATA133RAIDも、長い間、よく働いてくれました。感謝です。

あと、ついでに、TVカード試してみました。認識するかどうかですが。

BTはダメでしたね。強引にドライバをインストを試してみましたが、跳ねられました。
PIX-DA020挿しても、プラグアンドプレイしませんでした。
多分、ドライバを手動で、入れたらいいのかもしれないですね。

不燃ゴミの日に、捨てないといけないな(笑)







0 件のコメント: