2009年4月5日日曜日
iBookを、修理するのに、参照したサイト
iBookG3を、修理するため、参照したサイトを、書き留めておきたいと思います。
同時に、お礼申し上げます。
MACまとめwiki
まとめてあるので、情報が得やすいですよ。
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/29.html
分解説明
iFixit
iBook分解の写真入り解説があります。下記は14インチです。現行モデルからあります。解りやすいですよ。
http://www.ifixit.com/Guide/Device/iBook_G3_14%22
<iBook(Dual USB) HDD交換手順書>
詳しいので、上記と、見比べて、分解しました。
http://www10.plala.or.jp/pipedream/hdexchange/index.html
iBook G4 logic board fix
G4ですが、参照しました。
http://coreyarnold.org/ibook/?p=20
ロジックボード修理(グラフィック)
teraminatoさんの「君は今日からティーティーウーだ」HPです。
これ、私やってみました。
1円で修理。iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム対象端末
http://apap.co4.jp/modules/wordpress/2007/11/16/5017/
http://apap.co4.jp/modules/wordpress/2007/10/30/4956/
macbook-fr
ここも参照させてもらいました。他にも、面白いコンテンツやリペアのコンテンツがあります。
http://www.powerbook-fr.com/ibook/bricolage/repair_g3_video_en_article797.html
しかし、火で温めて直すっていうのはスゴイですね(笑)私は、コンデンサの液漏れのあと?があったので、やりませんでしたが、コンデンサじゃなければ、最後はやっていたかもです(笑)ただし、火力は考えますが(笑)
1円玉の方法は、ちょっと変えて、CPU放熱板をペンチで挟んで、分解した状態で、起動させて、確認してみました。
私のiBookは、無反応だったので、他の原因だと判断して、ロジックボードと電源回りを、じっくり観察してみて、コンデンサのようだという結論になりました。
他に、試したことは、バッテリーに充電可能かですが、これは充電できたので問題なかったようです。
残念ですけど、結果、復活はできませんでしたが、知識を得れたので良しとしておきます。
電源回りのトラブルは、さすがダメです。半田づけや、コンデンサ交換とかできる人向けです。
私もやらないことはないのですが、よほどのことがない限りやりません。他のPCを購入しちゃいます(笑)
オブジェと化したiBookですが、外装リペアのテストマシンとして、役立ってくれたので、お役御免とします。
※分解は、私はすでに、G4とかやってますので、これで3度目です。一度目はかなり時間がかかりましたが、今回は、そんなにかかりませんでした。初めての人は、結構、時間がかかるので、気長に、一息つきながらやったほうが、イライラしなくて済みますよ(笑)
ラベル:
Hardware,
MAC,
トラブル Trouble,
リペア Repair
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿