ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年3月17日火曜日

TVキャプチャーボードをUbuntu8.10で


WinDVR ARENA MAX

TVキャプチャーカードが手に入ったので試してみようかと・・・XPでPIX-DA020の件もあるので心配ですが。



以前から、ネットでVideo4Linuxを、たまに見ていたので、
そのうち試してみたいって思っていたので、ちょうどいい機会です。

今は、LinuxTVになってます。

Television with Linux



まずカードの紹介を



手に入ったのは、昔のアナログカードです。
インフォマジックWinDVR ARENA MAX

調べてみると、2001年ごろの製品のようです。
さすがに古いものです。
当然サポートは切れてますし。
すでに、発売した会社が、
事業を売却して、
売却先でもサポートは終了してます。
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/closed_product.html

ただ試して遊ぶ範囲には、いいかと思います。

いろいろ検索してしていると、
ボード自体はNECと同じようです。
NEC SmartVision Pro 2 (PK-UG-X034)








Windowsなら、動くんじゃないでしょうか。
先に書いときます、WIN2Kで動きました。視聴は問題なさそうです。
デュアルブートしているPCで試しました。
録画とかは試してないです。

で戻って、Ubuntuではどうなのかというと、いけそうってとこです。
ボードは認識しているようです。視聴アプリを試しているところです。

実は、うまく視聴できないので、Win2K でボード自体が生きているのかを試し
てみたのです。

問題はなさそうなので、設定かと予測しているところです。
もう少し、時間が必要なようです。

ところで調べたことを書いておこうかと思います。

チップ
CONEXIANT FUSION878A
チューナーALPS製TSCH4
コンポジット1系統   ビデオ出力はないようです?

LINUXTVでBttvのCARDLISTを見たのですが載っていないようです。
古いからでしょうか?


少し話はそれますが、bttvのギャラリーがあったので見ましたが、画像もあって判り易いんじゃないでしょうか。
http://bttv-gallery.de/










つづく

0 件のコメント: