ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年4月16日木曜日

液晶が、ピンク色になってしまった

ピンクの画面(表示のトラブル)

電源を入れると、起動画面が、すでに変でした。赤みがかっているというか、ピンク色というか・・・異常なことは、直に、解りました。赤い・・ピンクがかったデスクトップは、気持ちわるいです(笑)
なぜ??というか、UbuntuのDVIは綺麗な画面だったのに、Windowsのアナログ接続がおかしい・・・私の液晶は、3接続できます。空いているD-SUBに差し替えましたが、同じ症状です。取り敢えず、切り分けをしていこうと思いますが、このような状態って、聞いたことがありました。私は、はじめてですが。
まず、疑惑ったのは、ケーブル>グラフィック>本体の順番でみていこうと思います。
ただ、もうひとつ、液晶本体のリセットをすれば、元に、もどる場合があるって、聞いたことを思い出しました。





上記を、まず、試してみました。簡単に直っちゃいました(笑)
ケーブル変えたり、グラフィック変えてみたりして、試す前に、すぐできることなので、ピンク色や赤くなった液晶で、お手軽に試してみればどうでしょうか。

※お手持ちの、液晶モニターの説明書や、各メーカーHPにマニュアルがあるので、参照してみてください。稀に、リセットできない機器があるようです。ほんとにあるのか、分かりません。


ちょっとだけ・・TIPS蛇足
ちなみに、画面のプロパティで、設定→詳細設定→色の管理で、カラープロファイルを確認してみれば、いいかと思います。空白の場合があります。私のPC(サーバー)では、空白でした。通常はそんなことはないとは思いますが。もし空白や、間違ったディスプレイのプロファイルになっているなら、ディスプレイメーカでプロファイルデータをダウンロードしてインストールすれば、綺麗に見えると思います。あと、sRGBColorSpaceProfaileが、普通あると思うので、それを設定すればいいです。
※普通は、空白とか、そんなないと思います。

0 件のコメント: