ページ

個人的に、試したことなど書き記してます。ちょとした遊び心を楽しんでます。成功も失敗も含まれてます。
それも含めて、遊び心を楽しもうというBlogです。左上とブログ検索で、このブログ内の検索ができます。


2009年4月7日火曜日

とあるWEBショップに、アクセスすると、感染するようです。ウィルス?マルウェア?→ラトビアにアクセス?


ネットで騒ぎになっているようですが、どこも報道したり、注意を促がしたりしないのかな? 前から、疑問に思っていたのですが。。。新種のようですが、はっきり解るまで、慎重なのかな?
という私も、知らずに、アクセスしちゃってから、気付きましたけど(苦笑)感染したかと思いました、笑えないですね、久しぶりにアクセスしてみたので、そんなこととは、つゆ知らず・・・びっくりしましたが(苦笑)感染はしてません。


このウイルス、私がアクセスした改竄されたサイトだけじゃないようですね。他のWEB通販サイトも被害にあっているようですね。ネット上で、情報を読んでみましたが、各サイト、対応は色々ですね。サイトを運営している方すべてが、WEB技術に長けているとは、思えませんし、う~ん、もどかしいというか・・・しかし、ビジネスをしてるからには、対応が、遅れれば、遅れるほど、知らない消費者が、被害にあうわけですし。対応は、すみやかに、迅速にすべきではないでしょうか。

対応が早かったり、遅かったり、色々あるようです。企業のビジネス姿勢を、問われかねないと思うんですけど・・・私も、ビジネス上で、対応の遅さに苛立ったこともあります、対応速度は、事象の内容に、よりけりで、迅速、普通、ゆっくりとなるはずだと思いますが、大勢の人が携わる組織では、意志決定が遅れたり、間違ったりすることもあります。
起きた事象の重要度の判断を、見誤った結果ですね。

いわゆる意志決定する人に、重要度を説明しきれてないとか、意志決定側が、まったく危機感がないとかでしょうね。

こういう場合は、どう対応するとか、ある程度、マニュアルにするとか、決めておくのがいいのではないでしょうか。企業活動の長い会社や、敏感な会社などは、ノウハウを蓄積して、すでに実施しているのだろうと思いますが、膨大すぎて、すべてを網羅しているわけでもないと思います。
ビジネスは変化していくもので、こういうノウハウも、どんどん増えるだけで、減ることはないと思います。継続性の必要なものだろうと思います。
その膨大な知識を、どのように使うかも重要なことだと思います。

あたりまえなことを、長々、書きすぎましたね(苦笑)

話を戻して、今、消費者は、こんな場合どうすればいいんでしょうね?
結局、実害がなければどうすることも、できないんでしょうかね?ウイルスに感染したということは、実害?それとも不慮の事故?自己責任?どうなんでしょうね?

最低限、アンチウイルスやファイアーウォールぐらいは、入れておく必要はあると思いますが、このような新種の場合は、不慮の事故にあたるのかな。。。しかし、サイトの対応が遅かったり、気づかず感染を広げたりした場合は、どうなんでしょうか?

これだけ、ネットが利用されるようになって、しかたないでは、すまないと思うんですけど、もう、そんな時代でもないと思います。あくまでも個人的にですが。

サイトの運営者の方は、迅速にサーバを落とすとか、サイトを一時的に閉鎖するとか、消費者はネットから、PCを、すみやかに、切断するとか、ある程度、暗黙の了解があるようなないような・・・というか、明確にしたほうが、判り易いかもしれませんね。

確かに、サイト側も、消費者側も、同じ被害者にあたるんでしょうが、お互いに、できることをするだけでも、他に、迷惑を掛けないで済みますし、なによりも、お互いに、気持ちいいと思います。

消費者も知らずに、アクセスしないように、今より、解りやすい方法があればいいでしょうね。すべての消費者が、PCに詳しいわけじゃないですし、今じゃ、老若男女使うわけですし。

多分、いまも感染したことも、知らずにいる人もいるかもしれないですね。

休日の間、アンチウィルスが、アラートを吐き出さないのもあったようですしね。
土日だったので、結構、アクセスした人もいたと思いますし。。。

しかし、ウイルスもイタチゴッコですね。はぁ~ため息

悪質なものが増えてるから、セキュリティの知識も、老若男女、必要ですね。

企業の大小は問わず、ビジネスサイトも、専門家に頼むほうが、安心だと思いますよ、厳しい経済状況だと思いますけど、ビジネスを続けていこうと思うなら、必要経費と割り切ったほうが、他に労力をさけて、ビジネスも、うまくいくのではないでしょうか。



カスペルスキー
http://www.kaspersky.co.jp/

シマンテック
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp

トレンドマイクロ
http://jp.trendmicro.com/jp/home/


マカフィー
http://www.mcafee.com/japan/




Avast
http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html

G DATA
http://www.gdata.co.jp/

a-squared Free
http://www.emsisoft.jp/jp/software/free/

eSafe
http://www.aladdin.co.jp/esafe/index.html


Prevx
http://www.prevx.com/

ソフィオス
http://www.sophos.co.jp/



Ad-Aware
http://www.lavasoft.com/

Spybot-S&D
http://www.safer-networking.org/jp/index.html

Firefox
http://mozilla.jp/firefox/
Noscirpt(Firefoxのアドオン)
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722

0 件のコメント: